5/8の活動風景

今日は家庭訪問の関係で早く来た子たちは宿題やプリントを片づけると宝探しゲームを始めてました。

「ヒントいる?」
「まだいらない!」
「○○ちゃんの見ている方向にあるよ」
「ヒントいらないっていったのに!」
といったやりとりをしながら楽しそうに遊んでいました。

遅く来た子は遊べなかったので、全員でまた遊んでほしいですね。

遊んだ後すぐに始めたせいで興奮がさめなかったのか、英語の前半組は先生も少し手を焼いていたようです。

気持ちをスイッチするアクティビティーや練習も少しずつやっていこうかと思います。

活動時間が長いおかげで嬉しかったもありました。その子は難しい問題に対して一度、匙を投げた場合、その日のうちに気持ちを立て直し、再チャレンジすることが今まではできないことが多かったです。
今日は再チャレンジして難しい問題を解いたうえで、「もっと難しい問題を解きたい!」と言って時間を忘れて解いていました。
・一度ギブアップしてしまった気持ちを立て直して再チャレンジすること
・難しい問題が解けて嬉しくて没頭すること(フロー経験)
そんなワクワクする成功体験をしてくれて嬉しかったです。

同じようなことは他の子にも体験して欲しいので、明日の1on1で本人が感じたこともしっかり聞いたうえで自分の働きかけ、本人の成長を含めて何が今日のような変化に繋がったかを検討して共有できればと思います。

上手くいった時こそ振り返りが大事ですからね。

関連記事

  1. 7/11の活動風景

  2. 5/22の活動風景

  3. 8/16の活動風景

  4. 6/5の活動風景

  5. 10/31の活動風景

  6. 7/18の活動風景

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

コメントするためには、 ログイン してください。
PAGE TOP