◆学び合いについて
Y:やってみたこと
今日は子どもたちの帰ってくる時間が代替同じだったので、みんなで「大きさ比べ」のプリントを頑張る時間にしてみました。
W:わかったこと
同じプリントを同時に始めたので競争意識が芽生えたようです。とはいえ、少し進んでいる子には「先生役」になってもらうようにしたおかげで、「教えあう」ということもで少しずつできるようになってきました。
K:気づいたこと
子どもたちはとても負けず嫌いなので以前は進捗状況によって、「煽りあい(笑)」や「カンニング的な行動」につながることもありましたが、教えあうということも生まれ少しずつ切磋琢磨する文化が醸成されてきているようです。
◆頑張るものさしについて
Y:やってみたこと
また、一週間の振り返りの中では水曜日の英語の頑張りにフォーカスを当てました。
W:わかったこと
「頑張るものさし」を作ってみてどうっだたか?という感想を聞いていましたが、「楽しかった」「いつもより頑張れた」というフィードバックが多かったです。
K:気づいたこと
①自分で評価基準を作って、
②自分でどの基準で頑張るかを決め、
③自分で評価する、
④外部(自分)からもフィードバックを受け、
⑤もっとわくわくできるように頑張る
こういったサイクルを子どもたちがぐるぐる回せるように支援することで子どもたちの成長を後押しをしたいと思います。
この記事へのコメントはありません。