8/1の活動風景

◆朝の会
今日は久しぶりの遠足ということで、園長先生にも来てもらって遠足の注意事項を説明してもらいました。その上で、なぜ今回の遠足で美術館に行くのかということを伝えふざける楽しさではなく新しいことにチャレンジすることをワクワク楽しもう!ということを伝えました。

◆自習時間
1年生には「算数と国語が同時に伸びるドリル」の9級を配り、全部解けた子には賞状を渡す約束を今週の月曜日にしました。すると早速一人の子が頑張って解いたので賞状を渡しました。
難しい問題なのでそれぞれ協力して解いても良いと思っているので次はその子にはみんなのサポートをしてもらえれば学びあいが促進されて良いな~と思っています。

◆遠足時のマナー
みんな約束を守り、ジャンボタクシーでは運転手さんに挨拶をし、シートベルトをつけ、お話しする時も静かな声で話をしてました。美術館には少し早く着いたので美術館に併設されている図書館で本を読んで、お昼ご飯の時間にしました。

お昼ご飯をとる予定だった美術館のカフェが想定外の混雑で使用できないというハプニングもありましたが、子どもたちが静かに行動していたからか美術館の学芸員の方から使用していない部屋を借りてお昼ご飯を取ることができました。

◆美術館でのワークショップ
ワークショップでは以下の流れでした。
1.ワークショップの流れの説明を聞く


2.小グループに分かれる(学芸員志望のお兄さん/お姉さんが引率)
3.展示品の中で好きな作品を探し1つ選ぶ
4.選んだ作品についてお兄さん達と対話をしながらキーワードを出していく
5.キーワードをもとに感想を絵に描く


6.最後に好きな作品の前で自分の描いた絵をみんなに発表する

もし途中で飽きたらどうしよう…という心配は余所になんと1時間も作品を鑑賞しながらお兄さんたちとお話をしていました。そのあとも自分の感じた色を作るのに熱中したりととても集中して取り組んでいました。

学芸員の方からは1年生とは思えないほど自分の感じたことや考えを自分の言葉で話すことができ、とても集中して取り組んでくれたのでやりがいのあるワークショップでしたという感想を頂きました。
日頃やっているPoint of Youなど、自分の感じていることを言葉にする習慣がその支えになっていれば幸いです。

関連記事

  1. 5/18の活動風景

  2. 4/2の活動風景

  3. 7/13の活動風景

  4. 6/13の活動風景

  5. 7/26の活動風景

  6. 4/16の活動風景

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

コメントするためには、 ログイン してください。
PAGE TOP